2011年3月30日水曜日

太陽と地球と人類と

ふとしたことで太陽についての記事を読んだ。
太陽の寿命は相対性理論で推測できるのだとか…初耳。

結論的に言うと、太陽の寿命は100億年らしい。太陽と地球ができて46億年だそうで、あと56億年でお終いとのことだ。40億年前(±2億年)に原始生命が、人類自体はいまのところ200万年前に。ご先祖様のホモ・サピエンスは40万年~25万年前というアバウトな現れ方をしておられるのだが、生物の歴史上でもほとんど誤差の範囲のようだ。恐竜のように1億年超えできるか…人類!
※Wikipediaは便利だが、誰が書いているか分からないため情報ソースのひとつとして考える。

0 件のコメント:

コメントを投稿