2011年3月8日火曜日

新発田市教育委員会H22.8定例会議事録

この時点では、二葉小学校側の反発が多いようだ。

○三宮調整監 学校統廃合に関する経過報告をいたします。
本丸中学校区の二葉小学校区では7 月27日に島潟集落説明会を開催しま
した。統合方針そのものに対する批判、東豊小学校との関係、町内会の将来、
通学への不安、二葉小特別支援学級の存続など、様々な意見をいただきまし
た。二葉小学校区では今しばらく説明会を重ね、その後、検討組織を立ち上
げていただきたいと考えています。
本丸中学校区の外ヶ輪小学校区では地元議員、PTA 会長との面談に留まっ
ていますが、二葉小学校区の動きも伝えながら進めていきたいと思います。
東中学校区、七葉中学校区では地区代表、PTA 会長と説明会の日程につい
て相談をしており、準備の整った地区から実施していく予定です。
川東中学校区では検討部会の意見集約が最終段階に入っており、9 月に課題
検討委員会で正式決定をし、基本設計に反映させていくという段取りになっ
ています。
〇 山田委員長 できれば地域ごとに状況説明を書いたものを配っていただけるとありがた
いのですが。
〇 三宮調整監 次回から、事実を整理したものをお配りしたいと思います。

「事実を整理したもの」が欲しい!
ビデオ撮影や録音しないと駄目かも。

0 件のコメント:

コメントを投稿