新潟県小中学校PTA連合会というのがあった。
総会の議事録を拝見したら、地元の本丸中学校の事例が紹介されていた。
なんでも、校庭に蛍の住める環境を4年がかりでつくったとか。
近所に住んでいて、まったく知らなかった。すばらしい!
http://www3.ocn.ne.jp/~ngtknpta/p5-22.6.12.pdf
このなかで「地域の学校」というキーワードがあった。
少子化でPTAの会員数も目減りしてるらしく、学校の統廃合が進む中で
地域との結びつきが薄れてきているのだとか。
東京高裁の言葉を借りれば「時代の趨勢」ってことか…
0 件のコメント:
コメントを投稿